
こんにちは
寝室には時計がないとやの整体の大関です。
我が家の寝室は間取り上、朝日が入りにくい感じになってるので、朝が来たのが分かりにくいんです。
だから結構寝坊します(^_^;)
以前は、テレビのオンタイマーを目覚まし代わりにしていて、朝のテレビ体操に合わせてテレビが点くようにしてました。
最近は、スマホを目覚まし時計にしてましたが、充電中のスマホを枕元に置くと電磁波の影響が強くなって疲れがとれないので、枕元にスマホを置くのを止めてるんです。
先日も中1の娘の部活の関係で送迎をするために早起きしなければいけなかったのに寝坊してしまいました(^_^;)
あやうく遅刻して娘に怒られそうになってしまいまして、
これではイカン!
ということで、目覚まし時計を購入しました。
寝室にちゃんと時計があると安心しますね。
とはいえ、
だからと言って、
早起きができるようになったわけではないみたいです(苦笑